内向的だと結婚できないのか?一生孤独に生きていかなくてはいけないのか?
実際に内向的な人間である私が、体験談も含めてご紹介します。
内向的と結婚に関する参考文献
この記事は、以下の内向的人間に関する文献と、著者の体験談を元に作成しています。
内向的だと結婚できない?
すでにご紹介したとおり、私は内向的な人間です。
こちらは遺伝子検査や、信頼性の高い性格診断などで確認しています。
▼遺伝子検査の結果
このような私でも、様々な努力をした結果、結婚をする事ができました。
他の事例で言うと、「内向型人間の時代」の著者である、内向型人間のスーザン・ケインさんも結婚しているそうです。
他にもTwitterなどで調べると、実際に内向的でも結婚していると公表されている方達もいます。
こういった事例から、内向的だから結婚できない…というワケではなさそうです。
内向的でも結婚するには?
私自身の経験からしても、内向的な人が結婚するには、外向的の人と比べると、少しハードルが高いように思います。
内向的の人は、社交性が低いので、不特定多数の人と積極的には関わりません。
私の場合は、何とか頑張って、イベントや交流会などに何回も参加し、そこで出会った女性と結婚しました。
そこまで達成するのに、色々と葛藤があったり、交流会の参加後に、ひどく疲れてグッタリしてしまう事もあり、大変でした。
一生懸命頑張っているけど、なかなか付き合うのが難しい方であれば、結婚相談所や、マッチングアプリの活用も検討した方が良いかもしれません。
最近は、信頼性の高い性格診断や、遺伝子の相性でマッチングするサービスも増えてきています。
ただし、遺伝子はまだわかっていない部分がたくさんあるそうで、こういったサービスは完璧というわけではないとようです。
利用したい方は、そのつもりで活用してみてください。
知名度があるサービスでは、NOZZE(ノッツェ)のDNAマッチングがあります。